京都府舞鶴市字七日市125番地-B402
適格請求書発行事業者
登録番号:T8810052185815
受付時間(月~金)
9:00~18:00
黒ナンバーを付けて貨物軽自動車運送事業を始めるための手続きをお手伝いいたします。
貨物軽自動車運送事業は他人の需要に応じ、有償で自動車(三輪以上の軽自動車及び二輪の自動車に限る)を使用して貨物を運送する事業をいいます。
軽自動車を使って運送事業を京都府で開業するには、この貨物軽自動車運送事業開始届出を京都運輸支局で行い、黄色いナンバーを黒色のナンバープレートに交換することで開業できますが、その京都運輸支局での手続きをお客様に代わって当事務所が行います。
お客様には車検証のご用意と今付いている黄色いナンバープレートを前後とも取り外してご用意をしていただくだけです。
【手続き手順】
手続きは以下の手順で行います。
相談から貨物軽自動車運送事業の届出を行い、黒色ナンバープレートの取得まで行います。
お問合せ・簡単な相談・お見積り | 無料 |
---|---|
貨物軽自動車運送事業 開始届 | 15,400円(税込) |
車検証の番号変更登録 | 8,800円(税込) |
ナンバープレート | 1,500円 |
---|
まずはメールか電話にて貨物軽自動車運送事業についてお問合せ下さい。
電話でのお問合せの際に電話に出ることができない事もございます。そのような時は、こちらからの掛けなおしをお待ちいただくか、お手数ですが再度お掛けなおしください。
面談を行い、貨物軽自動車運送事業に関する内容を詳しくお聞きすることと、当事務所の業務の遂行方法や期間、料金についての説明をさせていただきます。
貨物軽自動車運送事業の業務の内容や料金にご納得をいただけましたら、必要な資料・ナンバープレートなどをお預かりさせていただき業務に取りかかります。
貨物軽自動車運送事業の業務の完了は手続きの完了後にお客様への新しい車検証・黒色ナンバープレートを納品して完了といたします。
業務完了後に料金のご請求させていただきます。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
(京都府全域)
舞鶴市 福知山市 綾部市
宮津市 京丹後市 与謝郡
京丹波町 南丹市 亀岡市
京都市 向日市 長岡京市 乙訓郡 宇治市 城陽市
八幡市 京田辺市 久世郡
綴喜郡 木津川市 相楽郡
(福井県)
高浜町 おおい町 小浜市
若狭町
〒624-0822
京都府舞鶴市
字七日市125番地-B402
電話でのお問合せはこちらから
9:00~18:00
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。